東京で賃貸オフィスを借りるなら、やはり駅に近い方が便利です。しかし、駅近の物件だからと言ってどんなことろでも良いというわけにはいきません。駅近の物件はそれなりの値段がしますので、さまざまな面でのチェックが必要になってきます。効率的な探し方として、まずはインターネットを使って下調べをします。これなら実際に行くことなく、数多くの物件を見ることができます。この段階でいくつかの候補物件が出てきたら、その管理会社に連絡をして内見のアポイントメントを取ることになります。
最初のチェックポイントは、共有部分になります。玄関廻りや階段、トイレなどが清潔かどうかを見ます。この部分が不潔だと、ビル管理会社の管理が行き届いていないことになります。このようなビルは何か不測の事態が起こった時に、迅速な対応をしてくれないことも多いと思います。二つ目のポイントは広さです。事務用機器などを置いた時の広さを想像します。机などの必要品を置いて、残ったスペースで十分に仕事ができるのかどうかを見極めます。
エレベーターの数や天井の高さもチェックポイントです。エレベーターが少ないと待ち時間がロスになりますし、天井の低さは圧迫感に繋がり、快適に過ごすことができなくなります。さらに、車を利用する来客のためを考えれば、駐車場の有無も問題になります。東京での賃貸オフィス探しには根気も必要です。根気強く探すことで、より理想的な物件を見つけることができます。
